第12回 経験される聖なる空間(4) 聖地と巡礼


熊野詣

世界遺産 紀伊山地の参詣道
熊野三山(本宮、新宮、那智)
京都から熊野への道
九十九王子
悟りへの過程(九品往生、発心、菩提)
補陀洛浄土

観音札所 三十三カ所

西国三十三カ所(那智山青岸渡寺〜谷汲山華厳寺)
百カ所へ(板東三十三所、秩父三十四所)
移し巡礼=日本各地へ
聖数への数合わせ(構造は不要)

四国八十八カ所

大師信仰
日本の代表的な巡礼 遍路
四国という空間 円環
悟りへの道

インドの巡礼

ティールタ:渡し場、沐浴の場
マンダラの投影
仏跡地:視覚の巡礼?
ブッダガヤの実状
実在しない聖地・フィクションとしての巡礼
理念と現実との乖離

文献
白木利幸 2000 『こころを癒す巡礼参拝用語事典』小学館ライブラリー、小学館。
中村 元 1980 「インド仏教における聖地・霊場」『ブッダの世界』学習研究社、pp. 463-468。
山下博司 1997 「巡礼のシンボリズム」『暮らしがわかるアジア読本』小西正捷編 河出書房新社、pp. 198-206。


(c) MORI Masahide, All rights reserved.