第6回 サキャ派の祖師像とマンダラ


ハラホトの絵画

初期の中央チベット様式とのつながり
西夏時代(982-1227)?元代?
マンダラの仏の表現

サキャ派の祖師像

ボストン博の優品
ソナムツェモとタクパゲルツェン
サキャ派の政治力と相承
アールヌーボー風?
円環形の蔓草
配色の妙

サチェン・クンガニンポ像

ゴル寺からのトゥッチ請来
独特の装飾モチーフ
ネパール絵画、インド絵画との関係

ゴル寺のマンダラ集

ゴルチェン・クンガサンポ(1382-1456)
ゴル寺の創建とゴル派の成立(美術史の様式名としては不適)
14枚、45種のマンダラ集
顕著なネパール様式
制作の背景

文献

Jackson, David P. 1987 A Painting of Sa-skya-pa Masters from an Old Ngor-pa Series of Lam'Bras Thangkas. Berliner Indologische Studien 2: 181-191.
栂尾祥瑞 1986 『チベット・ネパールの仏教絵画』臨川書店。
ボストン美術館 1991 『ボストン美術館東洋美術名品集』NHK出版。
森 雅秀 1998 「ツィンマーマン・コレクションの「ヴァジュラーヴァリー四曼荼羅」  チベットにおけるマンダラ伝承の一事例」『美術史』145: 34-81。
森 雅秀 2005 「アバヤーカラグプタの密教儀軌三部作と『阿闍梨所作集成』:インド密教儀礼の集大成」松長有慶編『インド後期密教(上)方便・父タントラ』春秋社、pp. 187-224.
森 雅秀 2007 「チベットにおける『ヴァジュラーヴァリー』所説のマンダラの作例と系譜」宮治昭先生献呈論文集刊行委員会編『汎アジアの仏教美術』中央公論美術出版社、pp. 150-171.




(c) MORI Masahide, All rights reserved.