第10回 聖なる空間の構造(3) 境界と異界
十界の表現地獄絵と山
循環回路を持つ
硬直的な構造とは無縁
絵解き
熊野観心十界図と那智参詣曼荼羅
景観図と説話図
めぐる白装束の二人
歴史と現実
地獄絵との融合(立山曼荼羅)
修験にとっての空間
十界をめぐる
曼荼羅との重ね合わせ
死と再生の場
日本の異界
山と海
蓬莱思想
あの世とこの世の接点
全体よりもプロセス
空間よりも時間が優先
文献
石黒田日出男 1986 「熊野那智参詣曼荼羅を読む」『思想』740: 103-131。
根井 浄 1988 『補陀洛渡海史』法蔵館。
山折哲雄 1987 「仏教的世界観と民俗的世界観」『仏教民族学大系 3 聖地と他界観』(桜井徳太郎編)名著出版、pp. 267-279。