第11回 社寺参詣曼荼羅(1)那智参詣曼荼羅



社寺参詣曼荼羅とは

近世に出現した曼荼羅
含まれる要素
典拠となる図像
客観的な景観図ではない

参詣曼荼羅のルール

構図・視点
移動を誘う道
説話図のコラージュ
勧進と絵解き

那智参詣曼荼羅

熊野・那智・補陀洛
建造物の配置
説話的要素
現実の人々と白装束の二人

熊野観心十界図

熊野比丘尼による絵解き
老いの坂
観心十界図からの発展
地獄絵と女人救済

文献
小栗栖健治 2004 「熊野観心十界曼荼羅の成立展開」『兵庫県立歴史博物館紀要 塵界』15: 129-241.
小山靖憲・笠原正夫 2003 『街道の日本史36 南紀と熊野古道』吉川弘文館。
下坂 守 1993 『参詣曼荼羅 日本の美術331』至文堂。
中野照男 2005 『山岳信仰の美術 熊野 日本の美術465』至文堂。
西山克 1998 『聖地の想像力:参詣曼荼羅を読む』法蔵館。
林 雅彦編 2007『熊野その信仰と文学・美術・自然』(国文学解釈と鑑賞別冊)至文堂。
福原敏男 1988 「社寺参詣曼荼羅」田辺三郎助編『図説日本の仏教 6 神仏習合と修験』新潮社、pp. 171-186。


(c) MORI Masahide, All rights reserved.

授業のトップにもどる

トップページにもどる